Dartmania Cafe

The more you invest, The more you become rich man.

スポンサーリンク

Firstradeの口座開設方法を解説!日本の証券会社とほぼ同じ内容なので簡単です

dartmaniaです。

日本の投資環境が改善されてきていますが、まだ日本非居住者は日本の証券口座では投資が出来ません。

海外赴任者は日本の証券会社での投資ができない - Dartmania Cafe 

私含め海外赴任されている方の投資情報はとても少なく、調べて環境を整備するのに2ヶ月程度かかりました。

せっかく海外赴任と言うチャンスを頂いたので、今後は海外の投資情報についても発進していきたいなと思います。

その第一弾としてFirstradeの口座開設の仕方を説明したいと思います。

続きを読む

2018年!明けましておめでとうございます

dartmaniaです。

2018年、明けましておめでとうございます。

年を一つ重ねるたびに、一年が短く感じてしまうのは年のせいでしょうかね。

人生はあっという間に過ぎていきます。やらなくてもやっても後悔するならやってから後悔する生き方の方を選びたいです。

年初めと言う事で、昨年の感想と、今年の目標を簡単にまとめてみようと思います。

続きを読む

2017年に最も伝えたい事

dartmaniaです。

何となく雑記として始めたブログですが、開始から約1年程で200記事を突破しました。

投資記事については実践的な内容よりは、心理面や目標と言った事を中心に話してきました。

2018年はより具体的なプランや投資情報を書いていっても面白いかもしれません。

他にも色々と生活の事も書きたいのですが、ブロガーのプライバシーが問題になりつつある今、多くは語れません。

しかし、このブログを始めてから是非2017年のうちに伝えておきたい事が一つあります。

続きを読む

2017年に読んで良かった本まとめ

dartmaniaです。

この季節になると何かとまとめたくなるのは人の性でしょうかね。

今年も色々な本を読みました。まあ読むのは主に投資本や漫画でしたが。漫画と言えばインベスターZなる投資のマンガもでてましたね。結構面白いです。

それでは順次見ていきましょう。

続きを読む

先輩から仕事を辞めたくなった時の逃げ道を作る重要性を学んだ話

dartmaniaです。

やりたくない仕事をやらされる、行きたく無い場所へ転勤させられる、家族と離ればなれで仕事をする、そんな時に仕事から逃げたいと思う事は誰でもあると思います。

辞職する事が望ましい状況でも、環境や年齢を考えるとどうしても辞められない事も出てきます。

今日はそんな先輩を見て学んだ事を書き綴りたいと思います。

続きを読む

0か100かで考えてしまう癖が身に付いてしまっている

dartmaniaです。

長く生きるにつれて趣味や志向は変化していきますが、視覚はなかなか変わらないものです。

私は理系出身ですが、その時の性格は頭で直そうと思っていても、どうしても行動が付いてきません。

人生には、0か100かで考える事が出来ないグレーの事柄が多く発生します。

そのようなグレーの状況の時には、決断力よりも上手くやり過ごす能力も求められる時代なのです。

続きを読む

海外赴任前にしておくべき事まとめ

dartmaniaです。

海外に渡航すると、生活スタイルや人付き合いも含めて大きく環境が変化します。

日本の銀行口座で引き下ろしも出来ませんし(出来たとしてもかなりの手数料が掛かります。)電圧も違います。文化も全く異なるため生活していて驚く事が沢山あります。

日本に居る時の様な環境を手に入れるためにはそれなりの年月が掛かります。そこで今回は、私が特に気にした点をしておいた方が良い事を纏めてみようと思います。

続きを読む

経済的自由を得るために必要な事とは

dartmaniadです。

誰しも一度は望んだ事が経済的自由ですが、そもそも経済的自由と聞いてどんな事を思い浮かべるでしょうか。

また、そのために必要な行動とは何なのでしょうか。

今回は、私が未来に描いている経済的自由と必要な要素についてお話ししたいと思います。

続きを読む

20代の投資は大きくリスクを取る事も大切

dartmaniaです。

学生から社会人になり、投資を始める人も多く見かける様になってきました。

20代から投資をする事は、とても重要であると実感しています。若い内から始める分だけ時間を見方につける事が出来るからです。

20代で投資を始めた方が良い理由 - Dartmania Cafe 

晩年になって始めたら投資は恐くて出来なかったかもしれません。無知である事はリスクと同義です。

一方若い内から始めているけど、安定資産に投資をしている人もいます。勿論、それも一つの投資の形としてあります。

しかし私が投資をするにつれ、若い内からリスクを取らずに堅実投資する事に少し違和感を覚える様になりました。

続きを読む