Dartmania Cafe

The more you invest, The more you become rich man.

スポンサーリンク

【行動経済学まとめ】投資でも恋愛でも人は合理性より感情を重視する!?

dartmaniaです。

投資と恋愛って一見、関係性が無い事でも意外と似ている部分がありますね。

それを生きている中で、めちゃくちゃ感じます。

根拠のない根拠が大好き

人は損を嫌うので合理的に動くとされていますが、結局は感情の赴くままに動いて根拠なき行動をしてしまう事が大好きです。

この瞬間にも色々な事が起こっていますが、物事をありのままに見る事は極めて難しいです。

自分に都合の良い様に色を付ける事は、損切りしない理由を見つける事と同じくらい容易い事です。それが支離滅裂な根拠だとしても、利に適っていなくともです。

暴落後には上昇するし、上昇相場もいつかは終わる

投資では常にマジョリティと逆の動きをする人が生き残れるとも言われています。

暴落している時に買付し、楽観相場の時に売却する事が理想ではありますが、なかなか出来る芸当ではありません。

相場サイクルを読む鍵は四季にあった - Dartmania Cafe

暴落している時は、もっと下がるのではないかと考えます。

上昇している時はこの快感がずっと続くと勘違いします。

両者には何ら根拠はないですが、人間の心情は今の状態が無限に続くと思い込むのです。

有能な投資家の性格が周りとズレていると言われるのはこのせいかもしれません。

恋愛でも感情が優先する

当たり前っちゃ当たり前ですが、恋愛では好きと言う感情が優先されます。

まあ年収1,000万円以上限定パーティもある様ですし、交流会では年収と職業は聞かれるので一概には言えませんが^^:

恋愛で元カレはこうだったのに・・・と比較して後悔するのはそれがアンカーの感情となって残っているからです。

ラブラブな時は何もかもが当たり前の様に感じてウハウハしますが、いきなり別れを告げられるかもしれません。

調子に乗っていると痛い目に遭うのは投資でも恋愛でも同じですね。

合理性が絶対ではないけれど

f:id:dartmania:20170903184323j:plain

じゃあ合理的に何でも動けばいいかと聞かれれば、そうとも限りません。特に人と人が交流する場所では顕著です。

プレゼントは良い例です。

気になっている人との3回目のデート。今までのデートはすべて奢っていて、今日こそはと張り切っている男性諸君。

そこで合理性を求めるなら、「僕は君にこれだけのお金を費やしました。後で見返りを下さい」と言えば問題ないでしょう。

確実にお別れしますが。

また合理性しか考えないのであれば、遠距離恋愛するよりも近場の人と付き合った方が、お金も掛からないし、余計な心配もないでしょう。

投資では必須の合理性

一方、投資の世界では感情よりも事実の方に重点をおくべきでしょう。

感情の赴くままに投資するとドツボにはまってしまう可能性が高いです。

行動経済学の面から少しだけ考えてみましょう。

プロスペクト理論

f:id:dartmania:20170717003123j:plain

 

利益が出ている時はリスク回避を行う。

一方、損をしている時は損失を回避する動きをします。

つまり損を拡大させ利益を縮小させる様に動いてしまう事をとってしまう傾向があるのです。

利益と損失では価値の感じ方が違う!?プロスペクト理論から学ぶ投資判断まとめ - Dartmania Cafe

ハーディング効果

みんなが買っているから良い商品なのだろう、行列が出来ているから美味しいだろうと言う同調意識の事を言います。

日本人は特にこの傾向が強いですよね。

いなごも同じで、みんな買ってるから買いたい感情になるのは仕方がないのかもしれません。

みんなと同じじゃダメなの?ハーディング効果は株式投資では危ないかも!? - Dartmania Cafe

コンコルドの誤謬

費やした時間やお金が大きい程、手放したくない辞めたくないという感情が出てくる事です。サンクコストと呼んだりもします。

仕事がつまらなくても、一流企業にせっかく頑張って入ったのだから!と今までの費用対効果を考えてしまいなかなか行動に移せない事があります。

『コンコルドの誤謬』投資で塩漬けは重大な機会損失である!投資と損失は別次元で考えるべき - Dartmania Cafe

恋愛で考えると分かりやすいかもしれません。数年付き合ってきて何百万円ものお金と時間を費やすと手放しにくくなるものです。

男性の方がこの傾向が強い様に感じます。女性の方が株式や不動産には向いているかもしれません。

ギャンブラーの誤謬

コインで4回連続で裏が出たら、次は表と考えるかもしれませんが確率的には50%です。

それは1回のコイン投げは独立しているからです。

逆張り投資をする方もいますが、感情を抜きにする事も大切でしょう。

『ギャンブラーの誤謬』非論理的な思い込みは投資に持ち込まない様にしよう - Dartmania Cafe

アンカリング効果

初めてに見た数字が印象づけられて、その後の判断に影響を及ぼしてしまう事があります。

投資では1回目の買売値が次回の売買時に影響を及ぼす事は考えられます。日々、変化する市況の中では常に今の株価がどうなのか考える必要があります。

『アンカリング効果』買おうとしている銘柄は本当に割安ですか? - Dartmania Cafe

まとめ

他にも、フォン・レストルフ効果やバイアスもあります。

自分でも感じますが人は思っている以上に物事に色を付けてみています

そういった意味で、投資と恋愛は似ています。投資に限っては感情を抜きにした方が確率は上がるのではないでしょうか。