Dartmania Cafe

The more you invest, The more you become rich man.

スポンサーリンク

米国株投資の出口戦略について

dartmaniaです。

今まで日本株投資で多くの富を気付いてきた人もいます。しかし人口減少と超高齢化社会の到来により、少なからず不安を覚えてきている人もいます。

近年は、日本でもパソコン一台で投資出来る環境が整い商品も充実してきています。

投資環境が整備されつつある中で、米国を含む海外の株式やETFにも容易に投資出来る環境が整ってきています。

それに伴い、私も含め米国株や諸外国への投資をする人が増えてきています。

今回は、米国株投資の出口戦略についていくつか紹介したいと思います。

米国株の優位性

ざっくりと感じている事を箇条書きで書いてみると、

・人口増加が見込まれる

・株主に対する還元精神が強い

・世界一の経済大国

これだけでも投資をする理由にはなると思います。

日本とは対極にあるのではないでしょうか。どれだけ大きな企業であっても倒産する事はあります。

しかし昨今の日本の企業を見ていると、市場を含め企業に対して甘い部分が垣間見えます。

米国株の出口戦略

f:id:dartmania:20180225184349j:plain

人それぞれライフプランがあり、投資をする理由も様々です。ただ、投資は何かをするための手段であり目的ではない事を強く意識する必要はあります。 

投資は手段の一つで目的ではない - Dartmania Cafe

それでは出口戦略にはどのような事が考えられるでしょうか。

 その1:目標の金額に達したら辞める

米国株は多くの人にとって居住国以外への投資と言う事になります。株式は比較的流動性が高いですが、外貨となると両替が発生します。その時の為替により、せっかく気付いた資産が為替で相殺される事もあります。

そこで一つの戦略として、将来住むであろう国の通貨に両替する事があります。つまり日本円への両替です。

両替後はそのお金を使いながら過ごすのも良いでしょう。

ただし、投資をしない生活になれば収入源が一つ減る事を意味します。つまり、使った分だけ減っていく、資産を気にしながらの生活と言う事になります。

私は1億円の資産があるよりも、月に数十万円の不労収入がある方が精神的に健全に生活出来ると考えています。

その2:居住国への投資に切り替える

居住国への投資であれば、流動性はかなり増します。両替した後は居住国で投資をし続けても良いでしょう。

日本人の多くの方は日本が対象国となります。日本の株式はボラリティが高く、株主に対する還元精神がまだ根強くはありません。しかし日本ならではの旨味もあり、一長一短だけでは語れません。

ただ日本の市場だけに投資をする時代ではなく、より世界を広く見て投資する時代にきている事は事実でしょう。

投資する場所を考えた上で、投資対象を絞る事も一つの手ですが、日本国以外となるとなかなかハードルは高くなります。

この様な事も踏まえて慎重に天秤にかけて具体的な出口戦略を立てていきたいものです。

その3:出口のない出口戦略

出口を作らずに一生続けていくと言う考え方もあります。長期投資家にとっては最適解の一つなのではないでしょうか。

元々、海外に投資する理由は日本より魅力的であるからでしょう。

特に米国に関して言えば還元意欲の強い企業が多いです。出口を決めるだけではなく出口を作らない事が戦略になるのです。

一般的に投資は複利効果と割合で見る事が出来ます。

複利効果は、資産が大きくなればなるほど効果も大きくなります。無理をしてまでもこの効果の恩恵をストップさせる理由は見つかりません。

割合で見ると言うのもほど同じです。

株価が10ドルだから安い、500ドルだから高いというのではなく企業の規模や成長性で見ます。そこに割合(パーセンテージ)が使われています。だから、例えば毎年5%で成長しているのであれば1万円投資しているよりも100万円投資していた方が貰えるお金の絶対値は大きくなります。

この様にせっかく脂が乗ってきたところで、辞める必要はないのです。

Dartmaniaはどうするか

私は、将来的には日本に住んでいるでしょう。海外に居住する事を経験してみると、日本の良さも改めて感じる部分も多いです。

決して海外が嫌いな訳ではありません。ただ、投資のために海外に住む事はしたくありません。

物価が安い事も理由にはなりません。私の人生で大切な事はもっと他にあるからです。

大切にしたいお金で買えない価値がある3つのモノ - Dartmania Cafe 

そういった事をもろもろ加味すると、「出口のない出口戦略」を選択する事になります。

つまり、居住国は日本にしつつ有望であると外国市場に参加し続けるでしょう。

気になる為替コストについて

為替コストにかなり気がかりな部分が出てきます。

国内証券会社であれば、コストは高くはありませんが海外証券口座を利用していると送金だけでも頭を悩ませます。

その解決策としてTransfer Wiseと言う国際送金サービスを提供している企業を利用する事です。

通常の銀行の送金よりはるかに金額を抑える事が可能です。

つまり為替コストは気にする必要はあまりないと言えます。

為替はどうしようもありませんが、今後ドル高円安の傾向は続くのではないかと考えています。

外国株の中でも米国にしか投資をしていませんが、今後新興国等へ投資する際にも気をつけておきたいですね。

まとめ

出口戦略は個人のライフプランと密接に絡んでいます。万人に共通する最適解はありません。

その中で敢えて共通点を出すとするのであれば、投資から退場しない事でしょう。投資は辞めたらそこで終わってしまいますが、人生が終わるわけではありません。

自分にとって投資は何を成し遂げるための手段かを今一度考えてみる事で出口が見えてくると思います。

 

参考記事

投資はあくまで手段の一つに過ぎません。手段と目的を間違えて投資だけの生活にならないようにしましょう。

dartmania.hatenablog.com

お金以外にも大切な事は沢山あります。2017年は人の大切さ、経験する事の大切さを改めて感じた一年でした。

 

dartmania.hatenablog.com