Dartmania Cafe

The more you invest, The more you become rich man.

スポンサーリンク

2017年8月の資産運用報告

dartmaniaです。

8月と言えば、みんな大好き夏休みですが社会人となるとなかなか長期休みは取れないものですね。

そんな中、海外旅行に行けた事は奇跡です。  

 

今月も、年初来高値を更新しました。今年に入ってからというもの、保有株式は調子の良さが出ていますが、ただ運が良かっただけの様な気がします。

投資を始めてからは日本株、特に小型株への資金流入が目立っています。正直ここまで上昇するとは思っていなかったのでビックリですが。

相場サイクルを読む鍵は四季にあった - Dartmania Cafe

一方で、売却後に値上りするという都市伝説の様な事象も頻繁に遭遇しています。

ライザップから学んだ売却リスク - Dartmania Cafe

やはり時期を見極める事は困難ですし、損が出ていないだけでもありがたいです。

中長期での資産形成を目指していますが、余力が少ないため逆張りしつつ比較的短期間で回転させる事もありかなと思っております。

それは余力が少ないからでもありますし、20代でリスクを多めに取っても挽回出来るから今は経験値を増やそうと言う狙いもあります。

20代で投資を始めた方が良い理由 - Dartmania Cafe

 

2017年8月運用報告

2017年8月は、北朝鮮のミサイル実験や保有銘柄の調整で多少の混乱はありましたが際立ってリスクを受けはしませんでした。

迷信は信じていないですが、8〜9月は株価が調整期に入り易いです。また、日本株は1年に1回は〜〜〜リスクに見舞われている気がしますが、今年は主立った調整は入っていません。

さらに、つい6月くらいまでは大幅調整が来るといった内容のニュースやコラムが多かったのですがここ最近は、比較的割安もしくは適正株価ではないかとも言われております。

あくまで体感としてなので偏ってはいますが、リスク資産とは少し距離を置こうと思いました。下落局面はいつか必ず来ます。

そういった際に、対応出来る様に保有銘柄も少し調整を行いました。

元々の年間目標が年利20%を既に達成している現在、無理をしてリスクに晒す必要もないかなと思っています。

保有銘柄の上昇率

例によって前置きが長くなりましたが今月も早速バーンと2017年8月の保有銘柄と各種指標の結果を掲載します。

f:id:dartmania:20170831204600j:plain

 

保有銘柄のPF運用成績

現在資産:1,253,577円

8月の成績:+1.2% 

先月比:+15,041円

年初来:+25.4%

投資来:+39.3%

でした。

今月は特にダイキアクシスとアイナボHDが頑張って上昇してくれました。両銘柄とも売却こそしましたが、今回は上昇スピードが早かったためと年率20%を見据えて売却に踏み切りました。

アイナボは50%以上利益を出してくれたので満足です。9月以降、調整局面があればまた参入したい銘柄ですね。

一方、今年は業績がお良さそうな銘柄も多いので9月は新規銘柄探しと気になっている銘柄のウォッチを進めていきます。

売買記録

日本株では、ダイキアクシスを一ヶ月を待たずして売却しました。元々、逆張りの練習として短期目的で入っていたので予定通りです。ただ、少し後ろ髪引かれる業績無い様ではあります^^:

他にはアイナボHDと小田原聞きを売却しました。小田原機器は万年割安株になりそうだったので売却しました。

外国株

FDAからニコチン規制の提案があってからアルトリアグループやフブリティッシュ・アメリカン・タバコは10%程度下落する場面も見られています。MOはまだ戻ってきておりません。

そんな中、敢えてMOを買い増しています。増配した事や、タバコ産業は未だに生き続ける産業であると感じているためです。

不安な部分もありますが、紙タバコに代替する製品として電子タバコの勢いが衰えるのはまだ早いかなと。やっと流行だしてきてはいるので、何かしらの対策を待ちたいと思います。

THEO

THEOの運用をを開始して6ヶ月が経ちました。引き続き放置です。今月も引き続きプラスで引けました。

f:id:dartmania:20170831210532p:plain

f:id:dartmania:20170831210556p:plain

ドルでも円でも下落しています。好調であったこの半年にこのパフォーマンスは少し考える物があります。恐らくもっと長期的に見なければ答えはでないでしょうが、配当金が管理費に流れている様に見えます。

もし本格的に資産運用するなら自動積立も検討していますが、もう少ししっかりと見極めてからにしたいと思います。

今月の展望

日本株の新規銘柄の探索及び気になる銘柄のウォッチを継続します。良い銘柄があれば参入していきます。

米国株については、将来的なPFを考えていきます。後は、円高になる場面があれば積極的にドル資産にしていきます。