Dartmania Cafe

The more you invest, The more you become rich man.

スポンサーリンク

先輩でも人の名前を覚えないのはどうかと思う

dartmaniaです。

最近、仕事をしていてとても疑問に思った事があります。

そう、それは人の名前を覚えていない先輩ってどうなの?って話です。

名前を覚えるのってすごく大切だと思います。君誰?で済まされる話ではありませんよ?

仕事には人との繋がりがある

言うまでもないですが、企業人で仕事(プロジェクト)を一人で全て出来る人はいません。

一人一人何かしらの役割を与えられてみんなでプロジェクトを成功に導いていきます。

勿論、お客さんとの繋がりも大切です。

他にも、同僚、後輩、上司、他部署、下請け等実に色々な人との付き合いが生まれます。

新入社員は覚える人が多い

これはしょうがない部分でもあります。

社長の名前は知っていても、役員や役職者クラスの人を全員覚えるには時間がかかるでしょう。

しかし、よく話す人や付き合う人はすぐ覚えます。

挨拶したのに覚えていない

さてさて本題ですが、僕が「きみの名前は?」と言われたのは、仕事上よく付き合っている人です。

「え!?」っと思わず言ってしまいました。

しかし腹立たしさすら超えて少しあきれました。

会議やデスクでたびたび顔を合わせているのにも関わらずなぜ覚えていないのでしょうか。

名札も付けているので見れば良いじゃないのでしょうか。

いくら先輩であるとしてもちょいと失礼なのではないでしょうか。

興味がない?

興味がないのはお互い様です。笑

というかプライベートに関してはそこまで深くは突っ込んでいきません。

しかし、どんなに嫌な人でも仕事の付き合いがあれば覚えている必要はありますよね。

後輩は蔑ろでよいのか?

上司よりも後輩との付き合いは長くなるわけです。

そんな人に嫌な印象を持たれるのは大変だと思います。その人が上位のポジションに付いた時に誰も付いてこないなんて事もあり得ます。

人の名前を呼ぶ事は大切

いつも「おい!」とか「お前!」何て呼ぶ上司もそうですよね。

そういう言い方をされると、あまり良い気はしません。

気の知れた友人同士なら良いですが、仕事上だと明らかに下に見ている証拠だと思います。

まあ下の身分なのであれですが^^:

でも自分が上になった時には絶対したくありません。

しっかりと名前で呼ぶって事はとても大切なんだなと反面教師的な事を見て感じました。

しっかりと出来ている人もいる

勿論、しっかり出来ている人もいます。

僕の事を「〜〜〜さん」と呼んで下さる上司もいます。

そういう人は仕事もしっかりとしている印象です。

逆に名前なんだっけ?と言っている様な人は信頼出来なくなってしまいます。

とてもとても小さい事でグチグチ言っているのは自分でも感じています。

しかしそういう事をしていると、積み重なり他の事においても信頼されなくなる気がします。

人に名前を知ってもらう事も重要

メンタタリスとで有名なDaiGoさんは、色々な人に名前を知ってもらう事がとても大切であるといっています。

人に知ってもらうと言うのはただ、名前を知っているという意味ではありません。

例えば田中さんと言う名前を覚えてもらっても意味がないのです。

あの人は〜〜〜が得意な田中さん。〜〜〜なら任せられる田中さん。こういった様に、自分の特徴と紐付けて覚えて貰えて初めて顔が広いと言えるのです。

そういった努力は必要であると思います。

僕もdartmaniaさんではなく〜〜〜が得意なdartmaniaさんになってドシドシ売っていきたいと思います^^

 

dartmania.hatenablog.com

 

dartmania.hatenablog.com